|
第1条(名称) |
|
|
第2条(目的) |
|
|
本会は神奈川県における上肢外科の進歩、発展に務めるとともに、知識・技術の交換をはかる。 |
|
第3条(事業) |
|
|
上記目的のために、年1回の学術集会を開催し、その成果の普及に努める。学術集会の発表は原則として医師に限る。 |
|
第4条 (構成・会員) |
|
|
本会は、本会の主旨に賛同する医師および研究者をもって構成する。 |
|
第5条(役員) |
|
|
本会に次の役員を置く。会長1名、副会長1名、監事2名、運営委員若干名、名誉会員若干名。
運営委員の定年は65歳とする。65歳となった運営委員は、本人の意思を確認し名誉会員とする。
名誉会員はオブザーバーとする。 |
|
第6条(運営) |
|
|
役員は運営委員会において運営委員より選出される。
会長は本会を代表し、年1回の学術集会を開催する。
副会長は次期会長予定者であり、会長を補佐する。会長に事故のある時はその職務を代行する。
|
|
第7条(役員の任務) |
|
会長の任期は1年とし、前年度学術集会終了時より、当年度学術集会終了時までとする。
役員の任期は2年とし再任を妨げない。 |
|
第8条(会計・会費)
|
本会の経費は会費およびその他の収入をもって当てる。
会費は3,000円とする。名誉会員からは会費を徴収しない。 |
|
第9条(監事) |
|
|
本会の収支決算は毎年会計年度終了後に作成し、監事の監査を経て運営委員会に報告しなければならない。
本会の会計年度は毎年4月1日から、翌年3月31日までとする。 |
|
第10条(会則の変更) |
|
本会会則の変更は運営委員会において審議され、運営委員の2/3以上の承認(委任状を含む)を求めるものとする。 |
|
第11条(事務局) |
|
|
本会の事務局は当分の間、東海大学医学部外科学系整形外科学教室に置く。 |
|
付則(施行期間) |
|
|
1. |
平成7年10月21日施行 |
|
2. |
平成15年10月11日/平成18年10月7日一部改正 |
|
3. |
平成21年4月1日改訂 |
|
4. |
平成22年10月30日改訂 |
|
5. |
平成24年10月20日改訂 |
|
6. |
令和元年10月5日改訂 |
|
7. |
令和5年10月21日改訂 |
|